TOKYO VINTAGE SHOPPING GUIDE
by HIGHSNOBIETY
- ウールリッチ 東京ヴィンテージ ショッピング ガイド-

TOKYO VINTAGE SHOPPING GUIDE

今や世界のストリートファッションのバイブルとも言えるベルリン発のウェブメディア「ハイスノバイエティ(Highsnobiety)」。その彼らが見るウールリッチを通じた東京ヴィンテージショップ。スペシャルゲストにアメリカンヴィンテージに精通したBEAMS PLUSディレクターの溝端秀基氏を迎え、撮影クルーと共に東京のヴィンテージショップを回り、ウールリッチの歴史とアメカジについて考えました。


日本は、サブカルチャーや社会運動がファッションに与えた影響についての専門知識を持っているという点では、日本の方がはるかに先を行っています。アメリカのライフスタイルが日本のファッションに与えた影響と、日本のファッション業界の服に対する探究心は、日本のスタイルの歴史を考える上で重要な要素だと思います。


ヴィンテージアメリカーナという概念は、東京を中心とした日本文化に深く浸透しており、現在では世界の古着の7割が日本人の手に渡っていると言われています。なぜ60年代にこれほどのヴィンテージブームが起きたのかを理解するためには、時間をさかのぼってみる必要がある。第二次世界大戦後、アメリカの占領下に入り、それに伴い、日本人のサルトリア精神にアメリカーナの理想がゆっくりと植え付けられていきました。米軍服の視覚的な美学は、日本の若者の間に浸透し始めました。さらに、ジェームス・ディーン、ロック・ハドソン、マーロン・ブランドといったハリウッドのアイコンを崇拝する人々が、アビエータージャケット、デニムジーンズ、ボタンダウンシャツを着用していたことで、多くの若者の間に広まりました。時間が経つにつれ、音楽やスポーツの影響が加わり、人々が「本物のアメリカ」に憧れて始めました。

TOKYO VINTAGE SHOPPING GUIDE TOKYO VINTAGE SHOPPING GUIDE TOKYO VINTAGE SHOPPING GUIDE

そんな中、ウールリッチのような歴史ある老舗ブランドが、真のヴィンテージアメリカーナスタイルを生み出しました。1830年に設立されたウールリッチは、もともとその頑丈なハンティングギアとバッファローチェックのパターンの発明で知られていましたが、それ以来飛躍的に成長し、真のアメリカ人の象徴となっています。 日本人の「侘び寂び」の概念は、本物を受け入れ、風化したものに価値を見出し、シンプルさの中に美しさを見出すことです。これらはすべてウールリッチのブランドとしての要素であり、それが日本での人気の理由なの だと思います。日本のクリエーターは常に服に実用的な側面を取り入れたいと考えてきましたが、それは、特定の機能を持ちながらもデザイン的にはユニークな服を作るというウールリッチのアプローチにすぐに気付いたのです。これらの信念は、日本のほとんどのブランドにとって聖なるバランスを構成しています。

TOKYO VINTAGE SHOPPING GUIDE

東京のストリートウェアに詳しいジョナサン・ルカチェクと“ハリー”ことビームスプラスのヘッドデザイナー溝端秀基氏と一緒に、これらの特別なヴィンテージサイトを発掘し、隠された宝石を発掘する旅に出ました。 以下のビデオで、私たちが手にしたものをご覧ください。

動画はこちらから>>>